こんにちは
今回は人間の性格について書いていきたいと思います。
人間は勝負にこだわり何にでも勝ち負け、優劣をつけたがる生き物です。
・自分の方が頭がいい
・自分の方がモテる
・自分の方が身分が高い
こういった小さいことの勝ち負けにこだわっていつも心が疲弊している人が多いような気がします。
確かに優劣や負けたくないという気持ちがあるから人間は進化してきたのだと思います。
あの会社に負けたくないから、あいつに負けたくないから、やられたらやり返す100倍返しだ!!
とこういう風に。
しかし気づいてほしいのはその争いに終わりはありますか??
やられたらやり返す。
負の連鎖です。
小さなプライドを守るために心がすり減り続けます。
たとえその勝負に勝ったとしても賞金や景品はあるのですか??
残るのは優越感だけですよね。
この小さな争いに勝ったと思ってる人は果たして本当に勝者なのでしょうか。
実は負けた方が勝者だったりもします。
なぜかというと負けた人は気づいているはずです。
時間の無駄だということを、
勝っても意味のないことに時間を浪費するよりも、少しでも自分を磨く時間にあてた方が有意義だということを。
そして負けた人は次元の高い人といえるでしょう。
なので将来的には必ず勝者に勝ちます。
目先の小さな勝利よりも未来の大きな勝利を選ぶのです。
次元の低い人の相手をしてはいけません。
あなたも同じ次元になってしまうからです。
次元の低い人にくだらない勝負を挑まれたら即座に降参しましょう。
他人に大事なあなたの時間を使ってやる必要はないのです。
まさに敗者は勝者なのです。
あなたもぜひ敗者になりましょう。