バイナリー やFXで勝てない理由、負けるエントリー理由とは? 勝てるエントリー方法教えちゃいます。 常勝トレーダーへの階段

FX
バイナリー やFXで勝てない理由.、負けるエントリー理由とは?
突然ですが皆さんはバイナリーで勝てていますか??
勝ててない人が大部分だと思います。
なぜ勝てないのか??
50%の確率なのに勝てない理由とは??
初心者が陥りやすい負け当然のエントリー?!
そこで今日はバイナリーで勝つために必要な要素をいくつかご紹介していきたいと思います。

そもそもバイナリーオプションはフェアな取引ではない

よくバイナリーは上に行くか、下に行くかを予想するから50%の確率であたる!!
パチンコなんかよりよっぽど勝てる!!
と思われている方が多いですが、実はそうではないのです。
なぜかというと、バイナリーにはペイアウト率というものが存在します。
ペイアウト率というのは例えばペイアウト率が2倍だとしたら、1000円でエントリーしもし勝ったとしたら、1000円が2倍になって帰ってくるということです。
このペイアウト率が2倍ならいいのですが現実は1.7~1.9倍がいいところです。
そうなると、もし一回負けてしまうと次勝っても1.7倍だと1700円しか戻ってきません。
最初に1000円負けているので300円の負けです。
たったの300円でしょ??
と思われる方もいるかもしれませんが、これが掛け金一万、十万、百万と増えていたらもちろんこの負け金も増えていくことになります。
この負け金を取り返すには2、3回と連続で勝たなければなりません。
もし2、3回と連続で負けてしまったら・・・
とてもフェアな戦いじゃありませんよね??
ちゃんとした手法も方法も持たずにただやってみようとする人は必ず負けるのでまだパチンコの方がましかもしれませんねww

長期的に資産を増やすのは難しい

バイナリーで一生食べていこうとするとかなりハードです。
そもそもバイナリー自体が短期の勝負なので長期的に資産を増やそうとするとずっと勝ち続けなければなりません。
株や不動産みたいに上がるまで待つという長期的思考がないのです。
短期の勝負の方が簡単そうに見えますが、簡単なものほど難しく、先ほどのフェアな勝負じゃないというのも一つで、しっかりと自分のスタイルを確立していること、情に流されて自分の得意じゃないポイントでエントリーしてしまう(これが結構難しい)
自分のスタイルを確立しても半永久的に通用するとは限らないので、常日頃相場については勉強しなければなりません。
よく始めたばかりで、上か下50%なんだからいつかは当たるだろうと思われる方がいますが、別にハイに行ったから次ローに行きやすいだろうとは限りません。
例えばさいころを振るとします。
サイコロは六面あるので狙った目を出すのは6分の1ですよね??
最初に1が出たからといって別にもう1が出ないというわけではないのです。
6分の1⇒5分の1になるわけではないのです。(一回出た目を排除するのならいつかは当たりますがw)
バイナリーにおいても同じでハイにいったからといって次はハイはないというわけではないのです。
ずっと2分の1なのです。
2分の1なら楽勝じゃんと思われる方は今すぐバイナリーをやめたほうがいいです。
10回連続で同じところに行くとかはざらにあります。
それに加えてペイアウト率が2倍ではないので長期的に資産を増やすのは絶望的ですね。

バイナリーオプションは90パーセント以上の人が負けているのが現実。

皆さんはご存知でしょうか??
日本のトレーダーの90%以上の人がバイナリーにおいて負けているということを。
残りの10%の人が大金を稼いでいるという感じです。
逆にこの10%の中に入れたら将来安泰ですねwww
では、この10%に入るにはどうしたらいいのか??
答えは
◎稼いでる人から教えてもらう。



◎自分で過去のチャートを勉強して勝率を上げる

稼いでいる人から教えてもらう

こちらの方法は一番手っ取り早い方法ではありますが、一番難しいと思われます。
よくネット上で「私稼いでます」「コンサルしてます」という人たちをざらに見ますが、本当に稼いでいる人たちはほんの一部の人たちだけです。
大部分の人たちは
嘘です
稼いでない人から教わってもそりゃ勝てるわけないですよね??
悪い場合はコンサル料といってお金をとられることも・・・(お金つぎ込んだのに勝てない!!むしろどんどんお金を振り込むよう誘導してくる泣)
もし仮に本当に稼いでいる人に出会えたら迷わず教えてもらいましょう。
ただ儲けているのかどうか見分けるのは簡単ではありませんが・・・

過去のチャートで分析する

こちらのやり方は前者よりも現実的で、少しずつ確実に成長できると思います。
ただこちらはかなりの膨大な時間が必要となってきます。
真面目に毎日勉強して早い人で3か月、普通の人が半年、遅くて2、3年ぐらいで勝率8割安定して出せるかなというぐらいです。
実際バイナリーとかは目から血が出るくらい一生懸命勉強したら勝てるものです。
ただすぐに結果が出ないから途中で挫折する人が大半です。(だから大金を設ける人が出るのも事実ですww)

勝てない時間帯

バイナリーにおいて勝てない時間帯が存在するのを知っていましたか??
トレンドが発生しやすい時間帯で逆張り手法を使っている。

レンジ相場なのに順張りしている。


指標発表後に取引をしている
この方法で取引していたらまず勝てないです。
勝つための第一歩はまずトレンド相場なのか、レンジ相場なのかなどの相場を把握しましょう。

取引回数

取引回数も重要な要素となってきます。
一日何十回何百回と取引していては絶対に勝率は下がってきます。
原因は集中力の低下と妙な自信です
長くチャートを見続けているとそりゃ集中力も切れます。
また、今日は調子がいいと思い、負けるまで続けていると最後にはやっぱり負けてしまいます。
バイナリーといものにおいては勝ちにこだわるんじゃなくて、いかに辞め時をわかっているか、いかに負けないかを考えるものです。
この考え方を変えるだけで勝率はUPするでしょう。

バイナリーはFXより難しい?!

以外に思われるかもしれませんが実はバイナリーはFXよりもかなり難しいです。
なぜかというとそれは締め切りがあるからです。
例えば最終的に下がる予想をして結果下がっていったとしても、一時的に上がってしまったとき(ノイズといいます)に強制終了・・・
なんてことはバイナリーにおいてはざらにあります。
取引時間が短ければ短いほどこの現象は顕著に現れます。
逆にFXは相当なマイナスを含まない限り自分で決済できるので、途中で負けていようが最終的に勝っているところで決済すればいいのです。
シンプルな勝負ほど難しいのです。

資金管理ができていない

この資金管理も重要な要素で例えばバイナリーの口座に10万円入金するとしますよね。
いきなり一回の取引でこの10万円全額をかけますか??
賭けるという人はかなりの馬鹿かよっぽどの自信家です。
ここまで馬鹿じゃないという人も視点を変えてみて例えば、勝ち続けていて調子いいから今度はは大目にかけてみよう。
さっき負けたから取り返すために倍賭けだ!!
という経験はおありではないでしょうか??
前者も後者も資金管理という面では全くできていないです。
投資において資金の10分の1~0.5%の資金でかけるのが常識です。

自分 ルールとは??

自分ルールとは名の通り自分のルールのことです。
この自分ルールがしっかりが出てくるのは明らかです。
バイナリーで勝ち続けている人は少なからずこの自分のルールを徹底して守っていると言えます。
なぜこうも簡単そうで始めたのにいざやってみるとうまくいかない・・・
とバイナリーで失敗する人は少なくないと思います。
どうせやるならお金を増やしたいですよね??
大切なお金を無駄に使いたくない!!
その気持ちはわかりますが焦っていてはだめです。焦りこそがバイナリーやFXにとっての最大の敵なのです。
負けた分をすぐ取り返そうとする人、少ない資金で短期間で大儲けしようとする人、最初はどうせうまくいかないのだから負けるのは最低限の資金にして将来のために少ない資金で大きな知識を身に着ける気持ちで最初は望みましょう。
最初から何の経験もないのに大金をつぎ込むのははっきり言ってバカですww
たまにこの馬鹿の中から数%の人が運よく成功しますが、それを決して自分だと思わないことです。
なぜかというと、何の知識もなしに運だけで勝っても次同じようなことをしても二回続けて奇跡が起こる可能性は限りなくゼロに近いでしょう。
実際に宝くじで億単位のお金を当てた人でも、大体8~9割の人がその後の人生で破綻しています。
それは1度奇跡が起こると人は2回目も起こるんじゃないかと淡い期待を持ってしまうからです。
人間はおいしい誘惑に簡単に勝てるほどしっかりした機能はもっていないのです。
それよりかは、最初は負けてもいいから少ない資金で将来安定して勝つために知識をつけるほうが良いでしょう。
なので最初は勝つことよりもこの自分ルールを確立することによって自然と勝率は上がってくるはずです。
(この自分ルールが確立するまでは他の人のルールをまねするのも一つの手です!!
逆に言えばこの自分ルールがしっかり守れていれば勝ち続けることができるのです

勝ち続けるには

自分ルールの例として例えば
・1日のエントリー回数を決める。(一日10回までとか制限をかけることによって負ける回数を減らす。理想 は回数は少なく一回の金額は大目にしたほうがよい)
・指標があるときはエントリーしない。(逆に指標がある時間帯にしか取引しない人もいるが初心者は相場が 荒れやすいためおすすめはしない。)
・いくらでエントリーするか決める。(大体資金の10の1が一回の取引でかけられる最高額といわれている なので、資金は十分に用意したほうがスタートは有利)
・自分の得意な相場でエントリーする。(逆張りが得意な人はレンジ相場で、順張りが得意な人はトレンド相 場でエントリーするなど、ちなみに初心者は断然順張りをおすすめします。)
・何回負けたらその日の取引をやめる。(人は負けが続くとどうしても冷静な判断が出来なくなってきてしま うもの。そんな時はいちどチャートから目を離そう)
・冷静な判断ができない状態で取引はしない(負けが続いて精神的にショックな時や、お酒を飲んでるときなど。私一度お酒を飲んだ状態で取引してしまい一日で一か月分の利益がきえたことがあります(笑))
この自分ルールが多ければ多いほど勝ちやすくなります。
ルールが多ければ多いほど根拠となり、根拠はやがて自信となります。
最初のうちはなれなくて戸惑ってしまうと思いますが、慣れてくるとパッと相場を見ただけで自分が得意な相場なのかそうでないのかがわかるようになってきます。
まずはそこまで目指しましょう。
ぶっちゃけて言いますと、勝率6割でも勝てる方法があるんですが、やはりそれにはリスクも伴ってきます。
そうなるとやはり最後にものをいうのは自信
つまりどれだけ自分のルールが確立されているかで結果が大きく変わってきます。自身がないと負けが続いてしまうと自分の得意な相場でも疑心暗鬼になり、せっかく儲けれるところで儲けれなくなってしまいます。
しかし、これが自身がある場合だと、自分の得意な相場じゃないところでエントリーして、負けても次に自分が得意なところでエントリーができたときに、安心感が違いますよね??
安心感が違うと、迷ったりしないから、エントリーポイントを有利に入ることができます。そうすると次も余裕ができ、自信をもってエントリーすることが出来るという良いルーティンができるのです。
このルーティンが保てるかどうかが勝ち続けられるかに大きくかかわってきます。

なぜ勝てるようになるの??

なぜ勝ちやすくなるのかというと、それは負けが減るので自然と勝てるようになるんです
自分の得意じゃないところでエントリーしてしまい、負ける。
取り返そうとまた、得意じゃないところでエントリー…
これではせっかく勝った日があるとしても安定して勝つのは難しいでしょう。
私自身負けてしまったら取り返そうとあつくなってしまいますが、そのときはチャートを見ないようにするとか、この自分ルールが守れてない日はよく負けます。
いかにこの自分ルールが大切なのか改めて認識させられます。
バイナリーだけでなく、私生活でもこの自分ルールがあるかないかでも成功しやすいのが変わってくると思います。
トドのつまり人生成功する人としない人の差は、この自分ルールが守れてるかどうかによって変わってくるといっても過言ではありません。
ぜひ勝てない人はこの自分ルールを見直して見てください!!
コインチェック
FX
TKBLOG