投資で勝てない人がやりがちなこと
なぜ投資で勝てないのか??
あなたは投資で利益を上げることができていますか??
またどんな手法を取り入れていますか??
もしかしたら天井や底値で逆張りといった手法を使ってはいませんか??
もしそうなら気を付けましょう。
気づかないうちに負けトレーダーの仲間入りしているかもしれません。
あなたに手法が天井や底値での逆張りなら慎重に取引しましょう。
安易に天井や底を狙って逆張りをすると危ないです。
トレンドを狙っての逆張りは非常に危険です。
天井、底はほとんどのトレーダーが弱気になったところと言えます。
トレンドの転換は転換してはじめて転換だとわかります。
おそらくあなたはレジサポラインを引き、レジサポラインに触れたら逆張りしていませんか。
そしてレジサポラインを越えてきたらナンピンやマーチンを使って深追いしていませんか。
レジサポラインに触れても結局は必ず反発するという根拠はないのです。
そろそろ跳ね返るだろうと予想してもそのほとんどが願望でしか無いのです。
何の根拠もないのです。
トレンドの転換はしっかりと反転してからでも遅くはないです。
天井や底の予測はある程度はできますが、相場は生き物なので完璧に予想はできません。
また初心者には逆張りを取り入れている方が多くいますがどちらかというと逆張りより、順張りのほうが勝率はいいです。
順張りはトレンドに乗りさえすれば結構高い確率で勝てることができます。
なので初心者の方にはトレンドでの順張りをおすすめします。
確かにレンジ相場の方が圧倒的に多いですが、そこで負けていては資産を減らすだけです。
しっかりと勝てるとこで利益を上げていく、負けないのが投資での絶対条件です。
安易な予想や、自分の気持ちだけでエントリーしては行けません。
どちらに動くかどちらも想定した上で優位性が高い方を選んでください。
根拠や客観性のあるトレードを心がけましょう。