ネットで稼ぐ考え方とは。どうやってネットで稼ぐのか

副業

ネットで稼ぐ考え方

大金を稼ぐと言われて思いつくのは何がありますか??
投資や企業家などがあると思いますが、投資はある程度元手となる資金が必要だし最初の期間は絶対にお金を溶かしてしまうので、多少なりとも、元手の資金が必要となってもリスクが少ない起業家の方を思い浮かべる方が多いと思います。

起業家と聞くとなんだかスケールがでかすぎて自分には無理…

と思われがちですが、今の時代はネットがあるのでネット起業家になればそれほど大きなビジョンがなくても個人で生きていくためには十分なお金を稼ぐことができます。

ネット起業家といっても想像がつかないと思いますが、普通の営業と同じで自分の商品を作る→広告する→売れる→収入 という稼ぐ原理をネットでやるだけです。

ただ今はネット時代なので普通に営業するよりは圧倒的に効率よく集客することができます。

ここでどんな商品を作ればいいの??

とおもうかもしれませんが、はじめはあなたの悩みをコンテンツ化したものを売ればいいのです。

商品には、有形商品、無形商品の2つがあり、無形商品は名前の通り形のない商品のことで主に自分の知識を売ります。

無形商品だと商品を作る手間とお金が浮くのでおススメです。

また、人は誰しも悩みの1つや2つは持っているのであなたの悩みを解決した方法をコンテンツ化したものを売ればいいのです。

また、ネット起業家といっても一通りのパソコンの操作などができて普通にタイピングできれば誰にでもネット起業家になれます。

プログラミングとかのスキルは不要ですがあればなおいいコンテンツが作れるので覚えられる余裕がある人は覚えておいたほうがいいでしょう。

一見起業家というと大きなビジョンを持った人が世界を変える画期的な発明などをしたりするものだと思われがちですが、個人である程度不自由なく暮らせる金額なら小さなビジョンでネット起業家になっても全然稼げます。

また、プログラミングとかのスキルもこの先10年は需要が伸びるスキルなので今から覚えといても損はないでしょう。

コインチェック
副業
TKBLOG