成功したいのなら絶対にいってはいけないワード
成功したいのなら絶対にいってはいけないワードそれは「忙しい」です。
ではなぜ「忙しい」というワードがダメなのでしょうか??
それは忙しいと自分で思ってしまうといいインプットができなくなってしまうからです。
自分で忙しいと思っているときにいいアイデアが入ってきますか??
入ってきませんよね?
こうやって自分で忙しい忙しいと追い込んでいいインプットを逃してしまう恐れがあるからです。
意外とみんな暇で物理的に忙しい人はあまりいません。
365日休まずに朝から晩まで働いている人は別ですが。
ほとんどは週2休みの10時間以内の労働だと思います。
そんなときに決して自分で忙しいと思ってはいけません。
将来のあなたはどんどん生産性が上がるので今が1番暇なんです。
暇と思うようになるとある程度のことが選べるようになります。
例えば人と出会うにも時間が必要だし、暇な時はどれだけ自分のためにならない出会いを避けるかを考えなければいけません。
いい出会いは選べませんが、いい出会いではない出会いはなんとなくわかると思います。
この人といても時間の無駄だと思う人が多いと何名かはいると思うのでその人達とはなるべく合わないようにしましょう。
忙しいといつも言っている人はまずは自分自身に暇だと思わせるようにしましょう。
心の余裕がないといい出会いもいい体験もいいインプットも何も入ってきません。
日常のいろんなことに成功のチャンスが眠っているのでそれを見逃してはいけません。
なので物理的にもマインド的にもいつもスペースを空けておくことが重要です。