スキャルピングは危険?!

FX

人気なスキャルピングは実は危険?! その意外な落とし穴とは。

スキャルピングとは数秒~数分の取引で利益は少ないですがチャンスは多いのでそれを繰り返し資産を増やしていくという取引方法です。


スキャルピングは取引時間が短いため初心者から人気で、結果がすぐに出るという利点があります。

スキャルピングの落とし穴

スキャルピングはその短い時間ゆえ人気を誇りますが意外な落とし穴があります。
それは手数料の比率が高いということです。


スイングトレードなどの一回の取引する場合手数料は一回で済みますが、スキャルピングなどのように取引をたくさんする場合その分手数料もとられてしまいます。


例えば同じ100万の利益でもスイングでは一回の取引で取れた場合一回分の手数料がかかりますが、スキャルピングでは何回かもしくは何十回に分けて取引するので、手数料もその回数とられてしまいます。

予想がしづらい

スキャルピングはその短い取引時間がゆえに人気を誇りますが、逆に短すぎるがゆえにノイズなどの予想できない問題に対処ができません。


長い目で見れば予想通りの方向に行ったものの、突発的に予想外の方向に行ってしまい負けてしまうというのがスキャルピングではよくあります。

確かにスキャルピングで利益を上げている人もいますが初心者で利益を上げるのはまず無理です。

じっくりと焦らずにスイングやデイトレードでしっかりと利益を出せるようになってからスキャルピングに挑戦してみましょう。

コインチェック
FX
TKBLOG