専業トレーダーか兼業トレーダーか??

FX
トレーダーを目指すなら兼業か専業か??
それぞれのメリット・デメリットを知ってあなたに合ったスタイルを見つけましょう。

兼業トレーダーのメリットとはトレードとは別に収入の柱があるので最悪トレードで負けても食っていくお金はもらえます。

なので路頭に迷うという事態にはならないでしょう。

またトレードで負けてしまっても収入が合計でプラスだったらまだ精神的には楽なので切り替えて次もトレードをすることができます。

また社会的地位もあるので周りの目を気にしなくてもよくなります。

兼業トレーダーのデメリット

兼業トレーダーのデメリットは収入源がほかにもあるため何が何でも勝つ!!
という意思が薄まってしまいます。

人は余裕があると本気になれないので限界まで追い込まれてはじめて投資をきちんと勉強するでしょう。

兼業でトレーダーをしていると圧倒的に勉強する時間が足りないので成長スピードは必然と下がります。

専業トレーダーのメリット

専業トレーダーのメリットは投資だけに集中できるということです。

ほかにやることがないのなら1日中投資について勉強することができます。

また自分が得意な時間帯に取引ができるのも魅力的です。

専業トレーダーのデメリット

専業トレーダーのデメリットは時間がありすぎるため自分に甘くなるという点と収入源が一つだと負けた時に精神が不安定になります。

使える時間が多いと逆にやるべきことを後回しにしていしまいませんか??

朝起きて時間があるやと思っていたら気づいたらもう夜・・・
こういうことが休日にはあります。

専業トレーダーは毎日が休日なようなものなのでしっかりと自己管理ができる人じゃな

いとだらけてしまうので注意しましょう。

また収入源が一つというのも精神には悪影響です。

投資でマイナスを出したらその日はマイナスで終わってしまうので、次のトレードにも悪影響を及ぼし、悪循環となります。

基本的にはトレーダーは個人戦なので、孤独との戦いです。

一人でもできる人が向いているでしょう。

いかがでしたでいょうか。

専業トレーダーと、兼業トレーダーのメリット・デメリットそれぞれを踏まえてあなたに合ったスタイルを選びましょう。

コインチェック
FX
TKBLOG