あなたは普段から言葉を意識して聞いていますか?
言葉はあなたのメンタルに大きく影響してきます。
いい言葉はいいメンタルを作り、悪い言葉は悪いメンタルを作る。
今回そんなメンタルに関して書いていきます。
言葉を見える位置に

メンタルは今まであなたが取り入れてきた言葉で作られています。
幼少時代の身近な人の言葉が無意識のうちに今のあなたのメンタルを作っているといってもいいでしょう。
これは大人になってからも一緒で大人になったらある程度自分で取り入れる言葉は選ぶことはできます。
なので、自分が好きな言葉、なりたい人が言った言葉などを常日頃見えるところに書いておくといいかもしれませんね。
スマホの画面でもいいし、手帳に書いておくのもいいですし、とりあえず普段から目にする場所に言葉を置いておきましょう。
今からでも遅くはない言葉を変えよう

幼少期に
「お前はだめだ」
「向いてない」
「出来ない」
「向いてない」
「出来ない」
などの言葉を聞いて育ってきた人はもう最強メンタルを作ることが出来ないのでしょうか。
いいえ今からでも最強メンタル作れます。
しかし、今まで以上に言葉を大切にしましょう。
絶対に自分を否定してはいけません。
絶対に無理だと思ってはいけません。
そういう言葉を聞いたり、発したりしているうちにメンタルが、脳ができるという錯覚を起こ
し、成功するまでの道のりを最速で探してくれるのです。
なのでまずは
言葉→メンタル→行動
でいいです。
行動を続けられるという人は即行動でもOKです。
行動していれば徐々にメンタルが行動に似てくるので最終的にはOKです。
しかし納得しないまま行動するとすぐに挫折&もう二度とやらない
という人が多いのですまずは自分がしっかり納得できるようにメンタルを整えましょう。
自分メンタルが豆腐だなと思う人はぜひ聞く言葉発する言葉をポジティブなものに変えていきましょう。
言葉が変わると人生が変わる。
↑結構本質です。
終わり