人生変えられない人が圧倒的に足りないもの

人生

いい話を聞いても変われなかったら意味がない。

いくら為になる動画やブログを見てもどうせ変われない。

今回はそういう人向けの記事を書いていこうと思います。

人はなぜ変われないのか

ではなぜ為になるいい話を聞いても人は変われないのか、

結論から言いますとそれはターニングポイントがないからです。

典型的な人生が変わらない人の特徴がちょこちょこといろんなことに手を出す。

手を出してはすぐに結果が出ないので、すぐに次の分野へと移る。

学習を嫌がり、楽を求め、ラッキーを求め、人様のおこぼれをもらう。

有名な人が買ったから自分も買う。

そういう思考の人は変われません。

人生を変えるには

確かに自分の好きな分野、続けていても苦がない分野を探すのはいいことですが。

人生を変えたいのですよね。

全くの苦労がなく、本当に人生を変えられる本気で思っているのですか?

そう思っている期間は面白いほどになにをやっても結果が出ません。

まずはその思考を変えてみませんか。

毎日が同じで退屈な人生。

定年まで働き続ける同じ会社。

あなたが本気で変わりたいと思ったこの瞬間があなたのターニングポイントになるかもしれません。

ターニングポイントを迎えると人生は一気に変わっていきます。

全ての行動は自分が成長するための行動に変わるのです。

何かを成し遂げたい。

変わりたいのなら、あなたの全ての行動はそれに全力を注ぐべきなのです。

決断とは決めて断つということです。

つまりは断捨離

あなたが本当に集中したいものだけに集中し、それ以外のものは一切を断つ。

遊びや飲み会、薄い交友関係などの一切をです。

本当に結果を出したいのならターニングポイントという物を作らなければいけません。

ターニングポイントの迎え方

ではそのターニングポイントをどうやって迎えるのか。

それは刺激です。

物も場所もある程度の刺激は受けますが一番は

人からの刺激です。

刺激を浴びれば浴びるほど、それ以外の選択肢は無くなっていくのです。

こうなりたいと思い続けていると、そのほかの選択肢が消えていくのです。

しかし、その思いが弱くぶれてしまうと、行動も中途半端になってしまい、結果として、人生が変わらないのです。

ほかの選択肢がなくなった段階でやっと努力というものができるのです。

つまりはその物事に誠意が尽くせるのです。

これは全ての物事に共通していえますが、

本当にそこだけに集中しなければまずものになんてならないです。

絶対に。

ビジネスではRich or die

という言葉がありますが、

本当にその通りだと思います。

稼ぐか死ぬか。

それ以外の選択肢ないのです。

痩せるのか、死ぬのか。

人生変えるのか、死ぬのか。

すべての成功する人と成功しない人のはっきりとした違いの一つがマインドです。

ノウハウ的なことの前にまず最初にマインドが圧倒的に成功するかどうかの鍵を握っているのです。

このマインドというベースができていなかったら、いくらテクニックやノウハウを学ぼうが、成果が出ないのです。

なのでこのマインドが作られるターニングポイントを迎えられるかどうかが、

非常に重要なのです。

まとめ

まとめますと、

結果を出したいのならターニングポイントを迎える。

ターニングポイントを迎えたいのなら、刺激を受ける。

これだけでいいのです。

簡単ですよね。

終わり。

コインチェック
人生
TKBLOG

コメント